*当サイトでは広告を利用して商品を紹介しています。

運動不足解消におすすめ!在宅ワーカーが楽しみながらできる運動3選

フリーランスの暮らし

運動不足を解消したい在宅ワーカーは多いですよね。

なんだか太ってきたなぁ。

どうも体調が悪いなぁ。

家で仕事をしていると、通勤すらしないためほとんど動かず、運動不足になりがちです。

そこで、在宅ワーカーが楽しみながら継続できるおすすめの運動を3つ紹介します。

  • ヨガで心と体をリフレッシュ
  • 運動不足解消と気分転換にランニング
  • フィットネスバイクで室内で楽しく運動

運動不足でお悩みの在宅ワーカーの方はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ヨガで運動不足解消!心と体をリフレッシュ

運動不足になりがちな在宅ワーカーは、ヨガで運動不足やストレスを解消し、心と体をリフレッシュするのがおすすめです。

そこで、在宅ワーカーにヨガをおすすめする理由ヨガの始め方、実際にヨガを無理なく継続している私自身の体験談を紹介します。

在宅ワーカーにヨガをおすすめする理由

ヨガには、初心者でも始めやすい簡単なポーズもたくさんあるので、自宅で気軽に始められます。

朝起きたとき、仕事の合間や寝る前など、ほんの5分でもリフレッシュになるのでおすすめです。

ヨガは深い腹式呼吸とともに行なうため、有酸素運動でもあります。

体への負担が少ない有酸素運動なので、座り仕事で長らく運動不足だった方も無理なく始められますよ。

ヨガの始め方

運動不足解消のためにヨガを始めるなら、初心者向けの無理のないポーズから始めるのがポイントです。

ヨガといっても、簡単にできるポーズからハードなポーズまでさまざまなものがあり、いきなりハードなポーズから始めると体を傷めてしまいます。

体が硬い初心者は、初心者向けの無理なくできるポーズから始めましょう。

You Tubeなどにも初心者向けの動画があるので、まずは動画を見ながら真似してみるといいですよ。

ただ、正しいポーズがとれているかどうかは自分ではよくわからないので、ヨガスタジオやジムで直接教わるほうが確実です。

わざわざ通うとなるとハードルが上がるので、30日100円で受け放題SOELUなどを利用して、オンラインレッスンを受けるのもおすすめです。

SOELUなら、ライフスタイルに合わせて、好きなときに自宅で利用できます。

  • 朝5時〜深夜26時まで直接指導のライブレッスン開講
  • 24時間いつでも視聴できるビデオレッスンプログラムもあり
  • 継続しやすいため1年以上続く会員さんが80%以上

【体験談】ヨガなら無理なく継続できる

私自身も、運動不足解消のために最初に取り入れたのがヨガで、無理なく継続できました。

長らく運動から遠ざかっていたので、体は硬いし激しい運動には不安があり、無理なくできるヨガがちょうどよかったのです。

最初は肩こりを解消できる簡単なポーズから始め、自律神経を整えるポーズやダイエット効果のあるポーズなど、さまざまなポーズに挑戦しました。

ヨガは深い腹式呼吸とともに行なうので、心身ともにリラックスできます。

はじめは布団の上や畳の上で行なっていたのですが、ヨガマットを導入してから格段に快適になりました。

私は、厚さ6mmのヨガマットだと痛いなぁと感じたので、ヨガマットを用意するならクッション性のある8mm以上がおすすめです。

快適に運動できる環境を整えると、継続しやすくなります。

運動不足解消と気分転換にランニングがおすすめ

在宅ワーカーが楽しみながらできる、おすすめの運動不足解消法はランニングです。

なぜ在宅ワーカーにランニングがおすすめなのか、始め方やコツ、実際にランニングを日課としている人の体験談を紹介します。

在宅ワーカーにランニングをおすすめする理由

ランニングは、全身の筋肉を使いながら、心肺機能や代謝を向上させられます。

また、時間や場所を選ばずに行えるのもメリットです。

家に引きこもりがちな在宅ワーカーにとって、気持ちよく外を走るのは、よい気分転換にもなりますよね。

ランニングの始め方とコツ

ランニングを始める前には、適切なウォームアップを行ないましょう。

筋肉をほぐすストレッチや、軽いジョギングなどが効果的です。

そして、ゆっくりとしたペースから始め、徐々にスピードや距離を増やしていくことが大切です。

運動効果をさらに引き出すためには、正しい姿勢や呼吸法にも気を配りましょう。

背筋を伸ばし、地面に力強く足を踏み込む姿勢を心掛けます。

また、呼吸は鼻から吸って口から吐くようにすると、体に酸素をしっかり取り込むことができます。

ランニングの際には、動きやすく通気性のよい服装を選び、足に負担のかからないクッション性のあるランニングシューズを履いて走るのがおすすめです。

【体験談】ランニングしながら考えを整理

私の夫は、コロナ禍で自宅で仕事をすることが多くなったのをきっかけに、ランニングを始めました。

運動不足の解消になるのはもちろん、走っている間に、さまざまな思考の整理ができるのがよいのだそうです。

それに、自宅で仕事をしていると、外の空気を吸いたくなりますよね。

夫は、夕方ランニングをするのが日課になり、近くの大きな公園を毎日走っています。

フィットネスバイクで室内で楽しく運動不足解消

運動不足になりがちな在宅ワーカーには、室内で楽しく運動不足を解消できるフィットネスバイクもおすすめです。

在宅ワーカーにフィットネスバイクをおすすめする理由や使い方、エアロバイクとスピンバイクの違いを説明します。

また、実際に毎日バイクトレーニングをしている、私自身の体験談も紹介するので参考にしてください。

在宅ワーカーにフィットネスバイクをおすすめする理由

バイクトレーニングは効果的な有酸素運動になり、脚力や心肺機能の向上につながります。

自宅で気軽に運動でき、運動中に音楽や映画も楽しめるので、退屈することなく続けられるのもメリットです。

実際に、私自身もバイクトレーニングが習慣になり、1年以上継続できています。

フィットネスバイクの使い方

フィットネスバイクの使い方はとても簡単です!

まず、座った状態で足をペダルにセットし、手をハンドルバーにしっかりと握ります。

次に、軽く力を入れながらゆっくりとペダルを回すと、自然と体が前に傾きます。

この姿勢をキープしながら、自分のペースでこぐだけです。

フィットネスバイクは負荷を調整できるため、自分の体力や目標に合わせてトレーニングすることが可能です。

エアロバイクとスピンバイクの違い

フィットネスバイクには、一般的なフィットネス向けのエアロバイクと、本格トレーニングができるスピンバイクがあります。

  • エアロバイク・・・負荷が軽めでちょっとした運動不足解消やダイエットにおすすめ。マチャリの姿勢で乗れるので高齢者も安心!最長30分程度までのものが多い。
  • スピンバイク・・・アスリートのトレーニングに使えるレベルの負荷がかけられ、ロードバイクに乗る姿勢でこぐタイプ。長時間使用可能。

【体験談】映画を観ながらバイクトレーニング

私は毎日、ドラマや映画を観ながらスピンバイクをこぐのが日課です。

最初は、20分から始めたのですが、少しずつ増やしていき、今は50〜60分程度こいでいます。

おかげで私は、2か月で3キロ減量できました。

好きなドラマや映画を観ながらこいでいると、あっという間に時間が経っています。

映画やドラマを楽しみながらこぐなら、長時間利用できるスピンバイクがおすすめですよ。

スピンバイクを使い始めてから運動不足が解消され、肩こりと頭痛が格段に減って体調もよくなり、いいことばかりです。

在宅ワーカーが運動不足を解消するためのポイント

運動を継続するためには、以下の3つのポイントを意識しましょう。

  • 運動のスケジュール管理
  • 室内での運動環境の整備
  • 運動と仕事のバランスの取り方

運動のスケジュール管理

在宅ワーカーが運動不足を解消するには、運動のためのスケジュール管理がポイントとなります。

定期的な運動を継続するためには、あらかじめ運動を予定に組み込んでおくことが重要です。

朝や昼休みなど、仕事の合間に運動する時間を確保し、スケジュール管理をしましょう。

私もスケジュールに組み込んだことで、朝バイクトレーニングとヨガをしてから入浴し、身支度を整えたら仕事を始めるというのが習慣になりました。

室内での運動環境の整備

在宅ワーカーは室内で運動できるようにしておくと、運動を習慣化しやすくなります。

運動するために、毎回面倒な準備が必要だと3日坊主になりやすいので、すぐに取り組めるように環境を整備しておくのがポイントです。

私は、リビングにスピンバイクを置いていて、すぐ出せるところにヨガマットを立てかけています。

いつでもストレッチできる場所を空けておくだけでも全然違いますよ。

十分なスペースや適切な道具を用意し、安全な環境でサッと運動を始められるようにしておきましょう。

【まとめ】在宅ワーカーの運動不足解消

在宅ワーカーが楽しみながら継続できるおすすめの運動を3つ紹介しました。

楽しくないことは続かないので、自分に合った楽しい運動を、無理なく生活の中に取り入れられるといいですね。

運動不足でお悩みの在宅ワーカーの方はぜひ本記事を参考にしていただき、健康のためにも、ぜひ運動を取り入れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました