*当サイトでは広告を利用して商品を紹介しています。

mineoマイネオでスマホ買い替え!月々の支払いを抑えて新機種を使いたい

マイネオでスマホ買い替え!月々の支払いを抑えて新機種を使いたい フリーランスの暮らし

スマホを買い替えるなら新しい機種がいいな。

でも、毎月の支払額は抑えたい。

スマホを買い替えるなら、できるだけ少ない負担で済ませたいですよね。

フリーランスの私が、仕事兼用で使っているスマホに支払っている携帯電話料金は、端末代も含めて月々2,500円ほどです。

本記事では、格安スマホサービスのmineo(マイネオ)を利用しつつ、少ない負担で新しい機種に買い替えた方法を紹介します。

月々少ない負担で新しいスマホに買い替えたい方は、参考にしてください。

スポンサーリンク

格安スマホサービス mineo(マイネオ)とは

毎月の携帯電話料金を抑えるには、スマホのSIMカードを差し替えるだけで料金が安くなる、格安スマホサービスを利用するのがおすすめです。

中でもおすすめなのは、関西電力グループのオプテージが提供する、mineoマイネオ)です。

通信業界では知名度も高く、多くのユーザーから支持されており、実際に私も愛用しています。

スマホを買い替えても、通信費が安いmineo(マイネオ)なら月々の負担を少なく抑えられますよ。

私がmineo(マイネオ)をおすすめする大きな理由は2つあります。

  • おトクな料金プランがある
  • パケットが足りなくなっても安心なサービスがある

では、mineo(マイネオ)のおトクな料金プランや、パケットが足りなくなっても安心な「パケットシェア」「パケットギフト」「フリータンク」について詳しく紹介します。

mineo(マイネオ)のおトクな料金プラン

mineo(マイネオ)には、おトクな料金プランが用意されています。

データ通信量が少ない方には低額なプランがあるので、自分の利用状況に合わせて最適なプランを選べます。

基本データ容量音声通話+データ通信
(デュアルタイプ)
データ通信のみ
(シングルタイプ)
1GB1,298円880円
5GB1,518円1,265円
10GB1,958円1,705円
20GB2,178円1,925円
(税込)

パケットが足りなくなっても安心な3つのサービス

mineo(マイネオ)には、パケットが足りなくなっても安心なサービスがあるので、無駄な通信費を節約できます。

例えば私の場合、5GBのプランを利用しており、普段はWi-Fi下にいることが多いのでこれで十分です。

しかし、長時間の移動や外出時に動画視聴をすることもあるので、たまに容量が足りなくなることがあります。

そんなときも、mineo(マイネオ)には次の3つのサービスがあるので、普段必要な分のデータ容量だけを想定してプランを選ぶことができ無駄な通信費を節約できます。

パケットシェア

パケットシェアとは、当月中に使い切れなかったパケットを翌月に繰り越し、最大10回線までシェアできるサービスです。

私の場合は、家族で4回線分の繰り越されたパケットをシェアしています。

パケットギフト

パケットギフトとは、パケットを他のユーザーや他の利用回線にギフトとして贈れるサービスです。

自分の容量がなくなりかけたときなどに、パケットギフトを利用すると、容量に余裕がある人からパケットをもらえます。

我が家では、息子が出先で動画を見すぎてあっという間に容量がなくなることがあります。

そんなときも、mineoアプリから、私のパケットを息子にすぐにあげられるのでとても便利です。

フリータンク

フリータンクとは、mineoユーザー全員が自由に使えるパケットのタンクです。

月末に余ったパケットはフリータンクに入れられ、ちょっと足りないときには引き出せるという優れもの!

もし、家族全員のパケットが足りなくなったとしても、フリータンクを利用すれば足りない容量を補えます。

mineo(マイネオ)でスマホを新機種に買い替える方法

mineo(マイネオ)は格安でSimカードを提供するサービスなので、端末はどこで購入してもOKです。

600種類以上の端末に対応しており、おおむね好きなスマホに買い替えられます。

公式サイトで、動作確認済みの端末かどうか確認できるので、購入前に調べておきましょう。

mineo(マイネオ)端末の中から選ぶ

もちろん、mineo(マイネオ)で端末を買うこともできます。

mineo(マイネオ)端末の中から選んで買い替えると、毎月の携帯電話料金の支払いと一緒に端末代金も引き落とされるので、購入しやすいのがメリットです。

メーカーによってはおトクに買える機種が出ている場合もあるので、要チェック!

ただ、必ずしもほしい機種がそろっているわけではなく、最新機種がない場合もあります。

例えばiPhoneの場合、2024年1月現在のmineo(マイネオ)で取り扱っているのはiPhone14以前のもので、iPhone15はありません。

mineo(マイネオ)端末の中から選ぶ場合には、紹介制度でマイネオに申し込んで端末を同時購入すると、2,000円分の電子マネーギフトがもらえます。

auやソフトバンクで機種のみ購入

auやソフトバンクで、回線を契約せずに機種のみ購入する方法もあります。

auやソフトバンクで購入した機種を、mineo(マイネオ)で使うことが可能です。

例えば、私はauのスマホトクするプログラムを利用して分割払いで新機種を購入しました。

分割払いでも利息はかからず、月々少ない負担で買い替えられます。

auで回線の契約はせずに機種のみ購入し、mineo(マイネオ)で使っています。

mineo(マイネオ)を利用しながら、auやソフトバンクでおトクに最新機種を手に入れることもできるのです。

下取りもありおトクなApple StoreオンラインでiPhone購入

iPhoneの買い替えなら、Apple Storeオンラインでの購入もおすすめです。

Appleストアオンラインでは、最新のiPhoneを購入できます。

一括の金額を見ると高いなぁと思いますが、分割払いでも24回までは利息がかかりません(iPhone15は36回まで)。

手持ちの端末の下取りもしてもらえるため、思ったより少ない負担で買い替えられます。

【体験談】mineo(マイネオ)× auでスマホを買い替えた!

実際に私が、mineo(マイネオ)× auでスマホをおトクに買い替えた体験談をご紹介します。

買い替えにあたっては、端末代を含め、月々の支払いをできるだけ抑えられる方法を検討しました。

通信費が安いマイネオを選択

格安スマホのmineo(マイネオ)は、なんといっても通信費が安く済みます

私は以前、キャリアをソフトバンクからUQ、UQからmineo(マイネオ)へと乗り換えました。

今回も乗り換えも含めて検討したのですが、私のライフスタイルに合っていて月々の負担が少ないのはmineo(マイネオ)だったので、乗り換えないことに決めました。

私は普段Wi-Fi環境にいることが多く、1か月に使用するスマホのパケットは概ね3~4GB程度です。

外でデザリングを使って仕事をすることもありますが、それでも5GBは超えません。

ただ、長期休みで出かけたときや外で長時間動画視聴をしたときなどには、5GBを超えることもあります。

そんなとき、mineo(マイネオ)には、パケットシェアやパケットギフト・フリータンクといったサービスがあるので、たまに超えることがあっても安心です。

また、電話回線による通話はほとんどしません。

そんな私に最適なmineo(マイネオ)のプランを選ぶと、携帯電話の通信費は月々1,500円前後で済みます。

私のように自宅のPCを使ってフリーランスで仕事をしている方は、普段はWi-Fi環境にいることが多いのではないでしょうか。

自分が使うデータ容量が月どれくらいなのか把握し、mineo(マイネオ)で最適なプランを選ぶと、月々の通信費をこんなにも安く抑えられますよ。

月々の負担が少ないauスマホトクするプログラムで機種のみ購入

私は月々の負担が少ない「auスマホトクするプログラム」を利用してスマホを買い替えました。

私が購入したのは、Google pixel 7a です。

理由は3つあります。

  • Google pixelを使ってみたかった
  • 発売から半年ほどの新しい機種でお手頃価格
  • mineo(マイネオ)で動作確認済みの端末

auのスマホトクするプログラムは、残価設定方式の分割払いで、月々の支払額を抑えて新しい機種を購入できる方法です。

24回目の最終回に端末を返却するか、残金一括払いするか、再分割をするか選べます。

私は今のところ、最終回の支払いはせずに端末を返却し、新しいスマホに買い替える予定でいます。

金額の内訳は以下の通りなので、月々支払う端末代は1,000円未満です。

■分割支払い内訳
現金販売価格: 63,890円(税込)
月額(初回): 971円
月額(2~23回目): 958円
賦払金(24回目): 41,843円
支払回数・支払期間: 24回・26か月
年率: 0%

■最終回一括払い/端末返却を選択しない場合
残価: 41,843円
月額(24回目): 1,754円
月額(25回目以降): 1,743円
支払回数(最大)・支払期間(最大): 47回・49か月

支払いは手持ちのクレジットカードでできるので、私はイオンカードで支払うことにしました。

イオンカードで支払うと、カードに付帯されているショッピングセーフティ保険で、盗難や破損を180日間補償してくれるからです。

電話で問い合わせたところ、スマホも補償対象に含まれており、ガラスの破損以外は補償されるそうです。

180日経過後は、もし必要であれば別途モバイル保険などを検討すればいいかなぁ、と思っています。

mineoマイネオで新しいスマホに買い替え

私自身が格安スマホサービスのmineo(マイネオ)を利用しつつ、新しい機種のスマホに買い替えた方法を紹介しました。

mineo(マイネオ)を利用すると新しい機種に買い替えても、月々少ない負担で済みます。

実際に私は、端末代も含めて月々2,500円ほどで済んでいます。

少ない負担で新しいスマホに買い替えたい方は、参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました